今日の「妊婦さんと家族のための講座」は、プレママ1組と産後1か月のママの参加がありました。
テーマは「授乳の話」助産師の望月さんから赤ちゃん人形を使って、授乳についての説明を聞きました。
授乳は、赤ちゃんが泣く前にすると良いとアドバイスがありました。
産後すぐは授乳時間は2時間おき、おっぱいは産後3週間位で落ち着いてくると説明を聞きました。
哺乳瓶はミルクの量が見えるけど、母乳は見えないので、おしっこの回数を目安にすると良いそうです。
泡沐浴の体験をしました。
次回は8月23日(土) 10:00~12:00 「授乳の話」です。
プレママ・プレパパ、グランマ・グランパの参加ができますよ。
予約はこちらから→8月7,23妊婦さんと家族のための講座