今日の妊婦さんと家族のための講座は、「授乳の話」でした。
初妊婦さんが1人参加され、先輩ママの体験談やアドバイスを聞くことができました。
初妊婦さんの出産される病院が同じだったという先輩ママが、入院する時の持ち物など必要だった物のアドバイスをしてくれて、大変参考になりました。

母乳をあげるとプロラクチンホルモンにより、オキシトシンホルモンが出て、母乳が出やすくなる。母乳は消化がとても良いので、1日に10回~12回位は授乳すると助産師さんから説明がありました。
妊娠中からおっぱいマッサージをするといいそうです。

抱っこの練習をしました。

次回は11月15日(土) 10:00~12:00 「授乳の話」です。
プレママ・プレパパ、グランマ・グランパの参加ができますよ。
予約はこちらから→11月6、15妊婦さんと家族のための講座



