妊婦さんと家族のための講座妊婦支援「おっぱいのはなし」 本日のテーマは「おっぱいのはなし」でした。 今回は卒乳・断乳の相談がありました。助産師の増田さんから個々の相談にあった卒... 2022.05.12妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 今日の妊婦支援のテーマは「お産のはなし」でした。 無痛分娩を予定している初妊婦さん。無痛分娩は痛さがないので力むタイミン... 2022.04.16妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 令和4年度も妊婦支援、開催しています。 開催曜日は、第1木曜日・第3土曜日になります。お産のはなし・おっぱいのはなし・赤... 2022.04.07妊婦さんと家族のための講座
お知らせ「赤ちゃん用品の話」とお知らせ さわさわひろば今年度最後の妊婦支援でした。 今日のテーマは「赤ちゃん用品の話」ベビーベッドは必要かな!?と話題がありまし... 2022.03.17お知らせ妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援「おっぱいの話」 本日の妊婦支援は「おっぱいの話」がテーマでした。 2日前に乳腺炎になってしまったと産後ママの話がありました。予防としては... 2022.02.17妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 今日の講座は「おっぱいの話」でした。 1時間半おきにおっぱいを欲しがる・あげてもいいですか?の質問に、10回に1回は要ら... 2022.02.03妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 今日の講座は「お産のはなし」で、助産師は望月さんでした。 出産の時は、赤ちゃんがでてくるイメージをもって出産に臨むと赤ち... 2022.01.20妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 今月の妊婦支援のテーマは「お産のはなし」でした。 妊娠後期でお腹が大きくなると夜寝れなくなり、寝返りがしにくいと妊婦から... 2022.01.06妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 前回に引き続きテーマが「赤ちゃん用品の話」でした。 「ベビーベビーベッド」の話題があがりました。 「ベビーベッドはあるが... 2021.12.17妊婦さんと家族のための講座
妊婦さんと家族のための講座妊婦支援 今日の講座は「赤ちゃん用品の話」でした。 おむつ・保湿クリーム・抱っこ紐など種類が多く選ぶの迷いますよね。経産婦さんから... 2021.12.02妊婦さんと家族のための講座