新着記事一覧 | ページ 42 | さわさわひろば
さわさわひろば通信

1月のチラシ 2023

さわさわひろば(浜松市中区広沢3-11-9)は、浜松市の子育て支援ひろばです。 親子が安心して過ごせる地域の居場所であり、子育て中の親同士の交流の機会もあります。妊婦・0歳~就学前の親子・小学生が利用できます。ぜひ遊びに来てください。
多世代講座

来年の干支のうさぎを作ろう

今日の多世代支援は、水引を使って来年の干支”うさぎ”をつくりました。水引について「こよりを絹糸で巻きつけることで作られ、...
妊婦さんと家族のための講座

赤ちゃん用品の話

今年最後の妊婦支援、初妊婦を含め3組参加してくれました。初妊婦さんから「赤ちゃんの体を洗うのは石鹼でも大丈夫ですか?」の...
出張ひろば

出張ひろば 12/13

師走に入り何かと多忙な毎日が続いていますね。ママ友に誘われて遊びにきてくれました。自宅が曳馬協働センター付近との事。ベビ...
外国人支援(2024年3月終了)

ピニャータ作り

今日の外国人支援は、クリスマスにちなんで、はじめに絵本「クリスマスのはじまり」を読み聞かせしました。メキシコではクリスマ...
今日のひろば

クリスマスにちなんで「トナカイ」をつくりました

今月はクリスマスがありますね🎄クリスマスにちなんで、今日の工作は紙コップを使って、「トナカイ」をつくりました。いろんな表...
出張ひろば

出張ひろば 12/6

師走に入り、寒さも本格的になりコートが必要な季節となりましたね。今月はクリスマスがやってきますね。折り紙サンタ、ブーツの...
今日のひろば

高校生とシトラスリボン作り

日本の伝統文化である水引を使って、浜松学芸高校ボランティア部の生徒3人からシトラスリボン作りを教えてもらいました。高校生...
妊婦さんと家族のための講座

赤ちゃん用品の話

上の子と真逆の季節に第2子出産予定のママから洋服選びの質問がありました。2か月未満で5キロ未満の時は、大人が着ている洋服...
お知らせ

12月のお知らせ

舞い散る枯れ葉や冷たくなってきた風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃ですね。ひろばのアレクサは、冬の音楽で”さわさわひろ...
今月のさわさわひろば通信