新着記事一覧 | ページ 46 | さわさわひろば
多世代講座

パペさんの人形劇

<人形つかいのパペさん>こと佐藤譲さんを講師にお招きして、人形劇を行いました。人形劇が始まるかと思いきや⁉「3秒で自己紹...
妊婦さんと家族のための講座

おっぱいの話

本日、秋晴れの中、今月2回目の妊婦支援が行われました。助産師さんから「出産前より乳首のお手入れをしておく事が大切」との話...
出張ひろば

出張ひろば 11/15

山の木々が緑から黄色や赤に少しずつ色づき始めましたね。公園も楽しいですが、ひろばも楽しいですよ。曳馬協働センターの職員さ...
お知らせ

曳馬協働センター祭りへの参加

11月13日(日)に行われた「曳馬協働センター祭り・展示ブース」で、さわさわひろばの紹介をしました。ひろばを利用してくれ...
妊婦さんと家族のための講座

おっぱいの話

離乳食が始まった3組の親子。母乳を与える回数をどうしたらいいのか?悩んでました。「授乳は親子のスキンシップ!回数は減らし...
出張ひろば

出張ひろば 11/8

秋晴れの良い天気のなか、今日も大勢の親子さんが遊びに来てくれました。ぴっぴのサイトでひろばを検索して、遊びに来てくれまし...
外国人支援(2024年3月終了)

メキシコ料理

日本とメキシコ、子育ての違いは何ですか?の質問に、生まれたての頃から一緒のベッドに寝かせる・夫婦の時間をとても大事にして...
お知らせ

チューリップの球根を植えました

10月からひろば花壇の整備を行い、11月5日㈯秋晴れの青空のもと、地域3名のボランティアさん、来場親子と一緒にチューリッ...
出張ひろば

出張ひろば 11/1

公園のイチョウが色づき始め、お散歩が楽しい季節になりましたね。公園でお散歩するにはあやしいお天気だったかしら、、、、大勢...
お知らせ

11月のお知らせ

紅葉の便りが聞かれるようになりました。可愛く着飾った七五三の姿が楽しみですね♪さわさわひろば11月の予定をお知らせします...
今月のさわさわひろば通信