授乳の話 5/1 | さわさわひろば

授乳の話 5/1

本日の「妊婦さんと家族のための講座」は34週の初妊婦さんとプレパパの参加でした。

助産師の増田さんから赤ちゃん人形を使いながら授乳についての説明を聞きました。

赤ちゃんが産まれるとホルモンの作用で母乳が出やすくなる。母乳は左右交互に飲ませると良いとの説明がありました。

抱き方にはクロス抱き、脇抱きなどがあり、ママが楽な体勢で授乳する事が大切だと言う事です。

プレパパも赤ちゃん人形を抱き、哺乳瓶でミルクをあげる練習をしました。

赤ちゃんのおむつ替えと、着替えの練習を体験しました。

次回は5月17日(土) 10:00~12:00 「授乳の話」です。

プレママ・プレパパ、グランマ・グランパの参加ができますよ。

予約はこちらから→妊婦さんと家族のための講座

今月のさわさわひろば通信