多世代講座 | ページ 2 | さわさわひろば

多世代講座

多世代講座

多世代講座「双子ちゃん三つ子ちゃんあつまれ」10/20

本日は多世代講座「双子ちゃん三つ子ちゃんあつまれ」5組の双子ちゃんファミリーにご参加いただきました。自身も双子の母である...
多世代講座

ケンハモ演奏会 9/15

今日の多世代支援は、ケンハモサンをお招きして、5名でケンハモ演奏会を行いました。「ピタゴラスイッチ」「アンパンマーチ」「...
多世代講座

成長に合わせたおもちゃ選び 8/18

8月の多世代講座は、おもちゃアドバイザーの大隅和子さんをお招きして「成長に合わせたおもちゃ選び」のお話しをしていただきま...
多世代講座

箸置き・小物作り体験 7/21

今月の多世代講座は「箸置き・小物作り体験」でした。陶芸家の山口さん、子ども達が簡単に作れるようにたくさんの道具を用意して...
多世代講座

0歳からの口育て 6/16

6月多世代支援講座「0歳からの口育て」現役歯科衛生士のお二人に来ていただいて、0歳児からのお口のケアや歯みがきのお話をし...
多世代講座

今できていることをほめてみよう!~ペアレント・プログラムお試し版~ 5/19

本日は公認心理師の奥村先生をお招きして、「今できていることをほめてみよう!」~ペアレント・プログラムお試し版~ですまずは...
多世代講座

3色パステルアート

今日の多世代講座は、癒しのアートkayoさんを招いて、3色パステルアート作品を制作しました。綿や指を使って、色をぬりぬり...
多世代講座

押絵体験

今日の多世代支援は、押絵作家の密岡千代子さんを招いて、春を感じる「桜」の作品を制作しました。押絵は平安時代から続く伝統工...
多世代講座

めざせ!インスタグランマ!インスタグランパ!

2月18日(日)の多世代支援は、見るだけでも楽しいインスタグラムについて、ぴっぴの村松千香子さんから、情報の探し方や投稿...
多世代講座

スマホでかっこいい写真を撮ろう

1月の多世代支援は、カメラマンの松井一元さんをお迎えして「スマホでかっこいい写真を撮ろう」のお話でした。写真のとり方や、...
今月のさわさわひろば通信